1
更新が遅くなってスミマセン。
今回のメニューは下記のとおりとなります。 ・雑穀入りのプチパン ・塩漬け豚と人参のポットロースト ・かぼちゃサラダ&ひじきのサラダ ・長いものスウプ 普段着過ぎるメニューですが、雑穀パンとかぼちゃ&ひじきサラダ、不思議と合うんですよ~♪ ![]() お申し込み開始は7月1日(木)21時~です。 よろしくお願いいたします☆ ▲
by macco1002
| 2010-06-29 23:52
| おしらせ
西部ガスでのレッスン、いよいよ2ヶ月前になりました。
来月28日(必着)までのお申し込みとなっておりますので、よろしくお願いいたします♪ 詳細はこちらから→☆ *** それとは別に、7月に自宅で『焼きたてパンとランチの会』を予定しています。 《日時》7月24日(土)11:00~ 4名様 7月31日(土)11:00~ 4名様 《内容》・雑穀入りのプチパン ・サラダ、スープなどお野菜を中心とした簡単なお料理3品程度 メニューの詳細は後日改めて、こちらにてご案内いたします。 《会費》3500円(お飲み物、小さなデザート付き) 《場所》西鉄久留米駅より徒歩5分 (詳細はお申し込み確定後にご案内いたします) ※子供を主人に預けますので、今回は土曜日のみとさせていただきます。 ※内容は西部ガスさんで予定しているものとは別メニューです。 ※パンはひとりで最初から最後まで仕上げていただきますが、お料理はパンの発酵中を利用しての調理となりますので、こちらで用意したものをお手伝いいただく程度か説明のみとなります。 7月1日(木)の21時より、メールでのお申し込みとさせていただきます。 petit_dejuner☆excite.co.jp ※☆の部分を@に変更してください。 まで、お名前、ご連絡先、ご希望日をお書き添えのうえ、送信してください。 お申し込み、お待ちしております☆ *** 雑穀入りのプチパンはサンドイッチにもぴったり。 母が作ってきてくれた、ちっちゃめのカレーコロッケをサンドしてみました。 ![]() macco ▲
by macco1002
| 2010-06-25 16:19
| おしらせ
オットが有休だった金曜日。
翌日はゴルフに行くというので、金曜日はわたしの希望優先とさせてもらいました♪ 朝からマンションの天井の修繕に来てもらい。 郵便局で息子の用事をちょちょいと済ませ。 (かねてからの懸案事項~スッキリ♪) それから天神に向かいました。 (最近行ってない、は大うそで、先々週行ってパルコのジャーナルスタンダードで買い物したばっかでした。笑) お昼は、超久しぶりに『ビストロミツ』でランチすることに♪ 13時半を過ぎていたので、予約なしでしたがちょうどよくテーブル席が空きました~ ボリュームたっぷりの前菜。 ![]() トマトのスープが出たあとは、さらにボリュームたっぷりのメイン。(イベリコ豚でした☆) ![]() これにデザートとコーヒーまでついてて1600円はコスパ高いなぁ~お腹いっぱい! 息子はベンチシートに座って赤ちゃんせんべいかじったり、背もたれでつかまり立ちして遊んだり。 (ベンチシート側の壁がガラス張りなのがよかった!息子、鏡好きなんです~) なんとか最後までもってくれて、楽しく食事ができました♪ ランチの後は天神の(笑)岩田屋をぶらぶらして帰りました。 (買いたいものがあるわけじゃないけど、期間限定のDEAN&DELUCAコーナーに寄ったりして~。) 岩田屋に行った日の定番晩ごはんはコレ↓。 地下の『あんず』で売ってるメンチカツ~♪ ![]() あんずの回し者じゃないけど気に入って友人にもオススメしまくりです。 ちゃんと美味しいのに1個101円は素晴らしい☆ 梅雨でひきこもりがちな1週間だったので、いい気分転換ができました~ ▲
by macco1002
| 2010-06-20 15:12
| そとごはん(ひる)
この前オムライス作ったときに、「ハヤシソースかけたいな~」と思ったので…。
金曜の夜、ハヤシライス、作りました。 そして土曜のお昼は、オムハヤシ♪ ハヤシソースたっぷりで「オム」の部分が見えない~(笑) ![]() 作りながら気付きましたが、ハヤシライスよりかなり面倒でした。 チキンライス作らないといけないし、オムレツ作らないといけないし。 (タマゴは包むよりのっける派。) 美味しかったからまぁいっかぁ♪ 美味しかったといえば、最近食べたコレ。 「クルミッ子」。 ![]() 岩田屋の定番コレクションの冊子で見て、気になる~!、って思ってたんです。 天神の、定番…には行けなかったので(近所の、には行ってみたけど。天神のにくらべてやっぱり残念な感じなんだよなぁ~。)、友人にお願いしていたのですが、完売していたらしくて。 でも! いまは地下で取り扱いがあるそうで、友人が買ってきてくれました~♪ かわいいし、とっても美味しい~。 個人的には冷やして食べるのが好きです。 ありがとね。 そういや最近天神行ってないな~。 ▲
by macco1002
| 2010-06-17 00:34
| うちごはん
友人Kちゃんが東京から短い帰省。
悪友3人で前の週に『餃子の李』で一騒ぎしたばっかりだったけど、今度は久々4人揃って地元で集まることに。 もうすぐ豪邸(!!)が完成する友人の引越前のアパートに集合しました。 (ちょうど内覧会の日だったのでちょっとだけ覗かせてもらいましたが…すっごく素敵なお家でしたよ~♪) お昼間からプチ(?)宴会です。 このメンバーで会うとひたすら笑いっぱなし。 笑えない話も笑っちゃえ!くらいな勢い。 息子を母に預けていたので、後ろ髪ひかれつつ、ひと足先に退散しました。 次会うときは新居やね~いや実に楽しみ☆ (しかも断乳してる予定だからがっつり飲むゾ~!!) Kちゃんからのおみやげ。 『ねんりん家』の和菓子の芽。 ![]() マウントバーム「お抹茶」、マウントバーム「ほんのり柚子」、ストレートバーム「柚子」。 (sのちゃんのブログで見て食べたかったの~!) 少しずつ切って盛り合わせにしちゃいましたよ~ふふふん贅沢~。 ストレートバームは初めて食べたけどこれも美味しい! 「しっかり芽」ももらっちゃったんだよね~。 ひとり思い出し笑いしながら、堪能したいと思います。 ▲
by macco1002
| 2010-06-16 01:53
| おやつ
先日、息子に会いにきてくれた友人とのランチに焼いたパン。
![]() おいしい!おいしい!と、パクパク食べてもらえて、とってもうれしかったな。 以前は黒ごま入りのパンばかり焼いていましたが、いまは白ごまブームです。 風味もですが、ビジュアル的にもやさしいのがお気に入りポイント。 前回は豆乳で捏ねましたが、今回は牛乳で。 ふたりで会うのは実は初めて、なのにそんな感じがしないのはなんでだろ~。 いろんな話が出来てとっても楽しい午後になりました。 またお会いしましょうね☆ おみやげでいただいた彼女のお手製キウイジャム。 瓶もかわいい~。 毎朝ヨーグルトに入れてたらすぐになくなっちゃいました。美味しかったです♪ ![]() ▲
by macco1002
| 2010-06-16 01:21
| ぱん
息子、8ヶ月になりました~。
離乳食…不調でしたが、最近になってやっと食べてくれるようになりました。 少しずつ食材の幅を広げています。 先日、うどんをクリアしたので、そろそろパンかな~、と思い立ち…。 息子用に食パン焼きました! ![]() パウンド型でミニ食パンに。 卵も油脂も乳製品も入っていない、国産小麦を使ったパンです♪ 釜伸びはイマイチだけど、かわいく焼けたかな。 久しぶりの食パン。 久しぶりにあのピチピチ泣く音を聞いて、しあわせな気持ちになりました。 初めてのパンがゆ、無事完食。 よかった、よかった♪ (ま、パンが美味しいというよりも、溶いた粉ミルクが甘くて美味しかったんだろうけど。) 練習と試作のために注文した粉が大量に届いたばかり。 息子用のパンもバンバン焼いちゃうよ~!おー! ▲
by macco1002
| 2010-06-02 00:02
| ぱん
1 |
カテゴリ
全体 うちごはん おやつ おべんとう ごちそうさま そとごはん(よる) おもてなし たびごはん ぱん おしらせ ひとりごと そとごはん(ひる) おかいもの flower lesson かぞく ならいごと パンの会 いろいろ 西部ガスクッキングクラブ うつわ レシピブログ ふだんごはんの会 イベント あさごはん 以前の記事
2019年 01月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||